第16回 日本医薬品情報学会 総会・学術大会
2012年8月16日 12時00分本会は終了致しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
開催概要
メインテーマ
医薬品情報学の共育
-薬学生と薬剤師が共に育つバイタルスキルとしての医薬品情報-
会期
平成25年8月10日(土)~11日(日)会場
名城大学 八事キャンパス(薬学部)〒468-8503 名古屋市天白区八事山150(Tel 052-832-1151(代))
本会は終了致しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
医薬品情報学の共育
-薬学生と薬剤師が共に育つバイタルスキルとしての医薬品情報-
医薬品情報-その正しい評価と解析・提供-
平成24年7月7日(土)~8日(日)
近畿大学東大阪本部キャンパス(11月ホールほか)
〒557-8502 東大阪市小若江3-4-1(Tel 06-6730-5880 ex3858)
松山 賢治(近畿大学 薬学部)
高田 充隆(近畿大学 薬学部)
◆ 特別講演:熊井 英水 (近畿大学大学院農学研究科水産学専攻教授)
「クロマグロ完全養殖達成と将来展望」
◆大会長講演
「医薬品情報を担保する基礎薬学のすすめ」
◆シンポジウム(仮題)
・薬薬連繋下における情報の共有と提供
・新たな医薬品情報学研究の構築―医療情報データの解析と医薬品情報―
・6年制薬剤師が担う医薬品情報の評価と解析・提供
・医薬品情報専門薬剤師制度の今後の展開
・Pharm.D.教育における医薬品情報
◆教育講演(仮題)
・ データマイニングの考え方とその実践
・ 米国の薬学部における医薬品情報教育の発展
◆一般口演・ポスター発表
◆展示 医薬品情報コンテンツ・プラットフォーム・インフラ、医薬品
◆ランチョンセミナー & ワークショップ
◆懇親会
ウエスティンホテル大阪 花梨の間
http://www.westin-osaka.co.jp/
演題募集期間 平成24年2月1日(水)~4月7日(土)
事前参加登録 平成24年3月1日(木)~5月12日(土)
医薬品情報学会の参加者は、参加証(またはそのコピー)によって認定薬剤師認定更新に必要な所定単7単位を得ることができます。
テーマ:医療を俯瞰する医薬品情報学
大会長:澤田 康文 (東京大学大学院 薬学系研究科)
実行委員長:堀 里子 (東京大学大学院 情報学環)
会期: 平成23年7月23日(土)~24日(日)
会場: タワーホール船堀(江戸川区総合区民ホール)
〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1
主催:日本医薬品情報学会(JASDI)
後援:(社)日本薬剤師会、(社)日本病院薬剤師会、
(社)東京都薬剤師会、(社)東京都病院薬剤師会
参加者・座長・発表者の方へのご案内(226KB) 7/2更新
大会タイムテーブル(146KB) 6/22更新
開催概要(7KB) 10/28更新
大会ポスター(567KB) 10/28更新
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
第14回日本医薬品情報学会 総会・学術大会 実行委員
赤瀬 朋秀(済生会横浜市東部病院薬剤部)
浅田 和弘(鳥居薬品株式会社)
上原 恵子(財団法人日本医薬情報センター)
大谷 壽一(慶応義塾大学薬学部)
折井 孝男(NTT東日本関東病院薬剤部)
岸本 紀子(アルフレッサ株式会社)
下平 秀夫(帝京大学薬学部)
高柳 輝夫(第一三共株式会社)
田島 健 (日経 BP 社)
辻野 靖彦(大鵬薬品工業株式会社)
中島 克佳(東京大学医学部附属病院薬剤部)
三木 晶子(東京大学大学院薬学系研究科)
山田 安彦(東京薬科大学)
若林 進 (杏林大学医学部付属病院薬剤部)
第14回日本医薬品情報学会 総会・学術大会 運営事務局
株式会社ICSコンベンションデザイン 第4事業部内(担当:浦田、田中)
〒101-8449 東京都千代田区猿楽町1-5-18 千代田ビル
e-mail:14th-office@jasdi.jp
TEL:03-3219-3541
FAX:03-3219-3577
メインテーマ:職種を超えて担う医薬品情報
会期: 2010年7月24日(土)~25日(日)
会場: アクトシティ浜松コングレスセンター
〒430-7790 浜松市中区板屋町111-1 TEL.053-451-1111
大会長:山田 浩 (静岡県立大学薬学部教授)
実行委員長:大貫 よし子 (聖隷浜松病院薬剤部長)
主催:日本医薬品情報学会(JASDI)
共催:聖隷浜松病院
後援:日本病院薬剤師会、日本薬剤師会、
静岡県病院薬剤師会、静岡県薬剤師会
大会ポスター(1.3MB、6/3更新) 【PDF】
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
演題募集期間:2010年2月1日(月)~5月14日(金)
参加登録期間:2010年3月1日(月)~6月22日(火)
事務局:
総合病院 聖隷浜松病院 総務課 担当:玉置
〒430-8558 浜松市中区住吉2-12-12
TEL:053-474-2232 FAX:053-471-6050
大会長 : 大石 了三 (九州大学病院 教授・薬剤部長)
会期 : 平成21年7月18日(土)・19日(日)
会場 : 九州大学医学部百年講堂 (福岡市東区馬出3丁目1-1)
主催 : 日本医薬品情報学会 (JASDI)
後援 : (社)日本病院薬剤師会、(社)日本薬剤師会
福岡県病院薬剤師会、(社)福岡県薬剤師会
(社)福岡市薬剤師会
TEL:092-642-5921 FAX:092-642-5937
E-mail:jasdi12@med.kyushu-u.ac.jp
メインテーマ:新たなる出発(たびだち)、医薬品情報学の未来へ
大会長 : 小清水 敏昌 (順天堂大学医学部附属 浦安病院 薬剤科長)
会期 : 平成20年 7月5日(土)・6日(日)
会場 : 東京ビッグサイト (東京都江東区有明)
主催 : 日本医薬品情報学会 (JASDI)
後援 : (社)東京都病院薬剤師会、東京都薬剤師会
大会案内(189KB) 【PDF】
大会チラシ(823KB) 【PDF】
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
一般演題 : 口頭発表(発表8分、質疑応答4分)
一般演題申込期間 : 平成20年3月1日(土)~4月11日(金) 終了致しました。
大会事務局 :
第11回日本医薬品情報学会総会・学術大会 事務局
株式会社ICSコンベンション デザインコンベンション営業部内
〒101-8449 東京都千代田区神田錦町3-24 住友商事神保町ビル5F
TEL:03-3219-3600 FAX:03-3292-1811
E-mail:11th@jasdi.jp
第11回日本医薬品情報学会 総会・学術大会 スタッフ
実行委員 : 浅田和広 鳥居薬品(株)
上原恵子 (財)日本医薬情報センター
折井孝男 NTT東日本関東病院 薬剤部
岸本紀子 アルフレッサ(株)
小久保光昭 (株)コクボ教育企画
澤田康文 東京大学大学院 薬学系研究科
髙柳輝夫 第一三共(株)
藤井俊志 高崎健康福祉大学 薬学部
望月眞弓 慶応義塾大学 薬学部
山本信夫 保生堂薬局
若林進 杏林大学医学部付属病院 薬剤部
メインテーマ:医療の質向上をめざした医薬品情報
大会長 : 黒澤 菜穂子 (北海道薬科大学 教授)
会期 : 平成19年7月7日(土)・8日(日)
会場 : 北海道大学 学術交流会館
〒060-0808 札幌市北区北8条西5丁目 TEL:011-706-2141
主催 : 日本医薬品情報学会 (JASDI)
後援:
(社)北海道薬剤師会、北海道病院薬剤師会、札幌薬剤師会、
札幌病院薬剤師会、北海道薬科大学
認定対象:
日本薬剤師研修センター集合研修3単位(各日)
日本病院薬剤師会生涯認定制度①-(A)3単位(各日)
日本医療情報学会医療情報技師更新制度1単位
詳細プログラム6/9更新(295KB) 【PDF】
日程表6/9更新(67KB) 【PDF】
大会概要(12KB) 【PDF】
大会案内(7KB) 【PDF】
ポスター(393KB) 【PDF】
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
一般演題 : 口頭発表(発表8分、質疑応答4分)
一般演題の受付は終了致しました。多数のご応募ありがとうございました。
一般演題申込期間:終了 平成19年3月1日(木)~4月27日(金) 5月7日(月) 17:00まで
一般演題要旨締切:終了 平成19年5月18日(金)必着
メインテーマ: 治療に活かす医薬品情報 〜安全・安心を支えるために〜
大会長: 乾 賢 一 (京都大学医学部附属病院教授・薬剤部長)
会 期:平成18年7月8日(土), 9日(日)
会 場:国立京都国際会館
〒606-0001 京都市左京区宝ヶ池
TEL: 075-705-1234 FAX:075-705-1100
主 催:日本医薬品情報学会
後 援:京都府病院薬剤師会 (社)京都府薬剤師会
詳しいお知らせ(発表者はぜひご覧ください)(12KB) 【PDF】
大会プログラム(最新版:一般演題の発表時間掲載)(48KB) 【PDF】
大会日程表 (11KB) 【PDF】
会場案内図 (212KB) 【PDF】
会場までの交通案内 (416KB) 【PDF】
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
第9回 日本医薬品情報学会 総会・学術大会 事務局
〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54
京都大学医学部附属病院薬剤部
メインテーマ:医薬品情報とファーマコビジランス
大会長:政田 幹夫(福井大学医学部教授 附属病院薬剤部長)
日 時:平成17年6月11日(土)13:00 ~ 12日(日)
場 所:福井商工会議所 コンベンションホール
〒918-8580 福井市西木田2-8-1
TEL:0776-36-8111
プログラム 【doc】
講演要旨集 【PDF】
写真集 【URL】
大会ブログ
大会予告 【PDF】
会場アクセス 【doc】
一般演題作成および発表要領 【PDF】
ポスター(縦型) 【JPG】
ポスター(横型) 【JPG】
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
ファーマビジョンvol9.No7.july2005の記事 【PDF】
(転載許可を頂きました)
学術総会 申し込み、問い合わせ先:
〒910-1193 福井県吉田郡松岡町下合月23
福井大学医学部附属病院薬剤部
第8 回 日本医薬品情報学会 総会・学術大会
事務局 後藤 伸之
E-mail:ngoto@fmsrsa.fukui-med.ac.jp
TEL:0776-61-8528 FAX:0776-61-8156
メインテーマ:医薬品情報は保険・医療・福祉を担えるか
◆日 時:平成15年6月19日(土)11:30~19:30
20日(日)09:00~15:15
◆場 所:日本薬学会 長井記念館ホール(東京都渋谷区渋谷 2-12-15)
主催:日本医薬品情報学会
後援:東京都病院薬剤師会・東京都薬剤師会
日本病院薬剤師会・日本薬剤師
要旨集 【PDF】
プログラム・詳細については、過去の医薬品情報学会学術大会のページを参照してください。
【URL】
ファーマビジョンvol8.No7.july2004の記事 【PDF】
(この記事は「pharmavision」の了解を得て転載しています。
筆者と筆者の権利を侵害する一切の行為を禁止します。)