医薬品情報学
医薬品情報学会学術誌 JJDIはこちらです(J-STAGEへのリンク)。
医薬品情報学
(JJDI : Japanese Journal of Drug Informatics )JPN. J.DRUG INFOM.
医薬品情報学は、一般社団法人日本医薬品情報学会(JASDI)の学術誌で年4回発行しています。
概要が知りたい、投稿したい、編集事務局へ連絡したいなどの場合は下記リンクをご覧ください。
注)事務局が変更になりました。ご注意下さい。
〒108-0023
東京都港区芝浦4-15-33
芝浦清水ビル
株式会社 マディア内
一般社団法人 日本医薬品情報学会
編集委員会事務局
e-mail:editorial-office1@jasdi.jp
原稿カード(エクセル版)はこちら
Vol.10,No.4号(2009年3月)までの日本医薬品情報学会学術誌 JJDI は以下からダウンロードできます。
2009年3月までの医薬品情報学会学術誌の検索
発行
医薬品情報学 第9巻 第1号 発行2007年5月 ISSN 1345-1464
巻数
第9巻
号数
第1号
概要
| [ 総説 ] |
| 薬剤師と医療技術の経済評価 坂巻弘之 |
| [ 連載 ] |
| 医薬品情報リテラシー―文献データベースの活用―」第2回目PubMedの概要と有効性に関する検索 日野村靖、武立啓子 |
| [ 原著論文 ] |
| 電子カルテシステムを用いたがん化学療法の処方監査の確立 【PDF】 髙橋郷 他 |
| Webを利用した処方医薬品の添付文書情報の一括表示法 【PDF】 宇野可奈子、高中紘一郎 |
| Amlodipine口腔内崩壊錠(アムロジン□OD 錠)の自動錠剤分包機による調剤に関する研究 【PDF】 若林進 他 |
| 米国薬学部における医薬品情報学教育の現状 【PDF】 大津史子他 |
| [ 資料 ] |
| Case study of pharmacist activities in the multidisciplinary practice of outpatient chemotherapy in Japan 【PDF】 Eiji Sasahara et al. |
| An Analysis of Recovery Time from Influenza Symptoms and Side Effects Based on Patient-Recorded Oseltamivir Treatment 【PDF】 Hisashi Iijima et al. |
| [ 短報 ] |
| 保険薬局に勤務する薬剤師のサプリメントアドバイザリースタッフに対する認識と期待 伊藤正泰他 |
| [ HP紹介 ] |
| チトクロームP450(CYP)アレル命名委員会ページのご紹介 大谷壽一、澤田康文 |
| [ JASDIフォーラム ] |
| 平成18年度第3回JASDIフォーラム報告 本島玲子 |
| 平成18年度第4回JASDIフォーラム報告 飯嶋久志 |
| [ JASDI-NET ] |
| 第21回JASDI-NET委員会レポート 岡田寛征 |
| 投稿規定 |
| 原稿カード |
| 会則 |
| 入会申込・変更方法 |
| 活動報告 |
| 資料タイトル | ダウンロードファイル |
| 表紙 | 【PDF】 |