JASDI若手の会 2025年度第2回研修会報告
2025年10月7日 06時00分JASDI若手の会 2025年度第2回研修会報告
日時:2025年9月27日(土)16:00~18:10
場所:オンライン(ZOOM)
テーマ:DI担当者のキャリアパスを考える
講師:株式会社pharmake 田口恵実先生
<プログラム>
16:00~16:45:田口恵実先生からの講義
16:45~17:45:スモールグループディスカッション
17:45~18:10:発表・討議
以前活動していたJASDI-NET委員会の流れを受けて、知識を得るための座学よりも参加者でディスカッションできる場を提供することを目的とした会である。
具体的には、1) 講義+スモールグループディスカッション、2) 施設見学+スモールグループディスカッションなどを活動の基本方針としている。
【本会の方向性】
JASDI若手の会 2025年度第2回研修会報告
日時:2025年9月27日(土)16:00~18:10
場所:オンライン(ZOOM)
テーマ:DI担当者のキャリアパスを考える
講師:株式会社pharmake 田口恵実先生
<プログラム>
16:00~16:45:田口恵実先生からの講義
16:45~17:45:スモールグループディスカッション
17:45~18:10:発表・討議
日本医薬品情報学会の若手会員が中心となって組織された勉強会で、2000年6月に第1回開催以来、定期的に(原則として4ヵ月に1回)開催している。「リスクマネージメントと医薬品情報」、「本音で語る製造販売後調査調査」など、毎回異なるテーマを定め、それに関係する講師を招聘し、あるいは会員自らが演者となって基調講演を行い、その後出席者によるディスカッションを行っている。本会は、このディスカッションに重点を置いており、毎回活発な議論、意見交換がなされている。